ビンテージ GIARDINELLI 6VM マイルスデイヴィス 美品 楽器・機材,Yahoo!オークション -「miles davis my funny valentine,ジャルディネリ 新品トランペットマウスピース MILES,CD MILES DAVIS マイルス・デイビス / NEFERTITI + 4,Jazz MiniDisc Other Music Formats | eBay,ビンテージ、旧刻印のジャルディネリ6VM 金メッキ。ツーピースで、固着なく、スムーズに外れます。この時代の物では奇跡的なぐらい良いコンディションで、金メッキもとても良い状態です。昔のジャルディネリは音が新刻印、復刻などど全く違うのでとても人気があります。当方も今まで何本も復刻、新刻印などを試してみましたが、旧刻印(と言っても色んな時代がありますが、、)の音色、倍音豊かさ、色気が1番素晴らしいと思います。この時代は個体差がとても大きいです。6リムはかなり大きなサイズのものもありますが、この個体に関してはバック3Cからマウントバーノン3C程度のリム内径に感じます。定評のあるVカップが素晴らしく、マイルスデイヴィスのような、繊細な表現が可能な、独特のトーンを持っています。マイルス・デイヴィスが愛用したガスタットやジャルディネリはジャルディネリのVカップ系のモデルに近く、マイルスは口径が小さ目ですが、普段バック3Cあたりを使う方にはこの6VM(または7や5リム)あたりが良いかと思われます。音色は、ソフトに吹いた時のダークトーンは格別で、息のスピードを上げると、鋭いトーンまで吹き分けることができます。また、Vカップの特徴であるクリアーなトーンはUカップには無い魅力があり、アコースティック時代のマイルスにかなり近い音色だと思います。この表現力の幅が、当時のジャズミュージシャンに愛用された大きな理由だと体感できるマウスピースです。ぱっと吹くと、良い音が出ないかもしれませんが、音色のイメージを持って吹いていると、独特のツボが見えてくる、奥の深いマウスピースでもあると思います。楽器との相性もあると思いますので、興味のある方は是非お試し頂きたいと思います。